最近耳にする「マインドフルネス」とは?ヨガを通して『今』を生きよう

メンタル

最近「セルフケア」「瞑想」「ヨガ」など、自分自身を大切にすることが見直されている中で、「マインドフルネス」という言葉をよく耳にしませんか?

マインドフルネスな状態に入ると、ストレスが緩和し頭の中がクリアになるためアスリートやビジネスマンからもかなり注目されています。

そこで今回は、
・マインドフルネスとは?
・マインドフルネスのメリットや効果は?
・日常生活でできるマインドフルネスな行動とは?
・ヨガとマインドフルネスの関係、ポイントは?

について解説していきます!

マインドフルネスとは?

SNSなどで莫大な情報が行き交う現代社会ですが、どこにいても何をしていても連絡が取れてしまうことで、思考が過去や未来に行きやすくなっており、非常にストレスが溜まると言われています。

マインドフルネスとは、過去や未来に行き来する思考やアンテナを、『今この瞬間』に向けること・意識が向いていることを指します。

日常を過ごしていても、過去の失敗を気にしたり、やらなければならないことばかりを考えて今を過ごせていない方は非常に多いかと思います。

マインドフルネスのメリット・心身への作用は?

意識や思考が「今この瞬間」にある、いわゆるマインドフルネスな状態になることで心身に様々なメリットをもたらします。

<精神面>
・緊張、不安の緩和改善
・穏やかでフラットな精神状態
・ストレスへの耐性がつく    など

<身体・脳機能面>
・不眠の解消、睡眠の質向上
・自律神経が整う
・集中力UP
・効率UP
・仕事や勉強のパフォーマンスが上がる   など

今を生きることができるだけで、心身・脳機能へのアプローチが可能になるのです。

日常生活でできるマインドフルネスな行動

日常の中でもマインドフルネスな行動をすることができます。

テレビやスマホを消して、食事をする

食事をする際、スマホを触ったりテレビをみながら食事をしている方は多いのではないでしょうか。

それらの情報を一度シャットアウトし、目の前にある食材や食事に意識を向けてみましょう。

「どんな香りがするか」「よく噛むと奥から甘みを感じる」「食感や噛んだときの音」など、食欲を満たす以外にも、食事には様々な働きかけがあることに気がつくでしょう。

食材本来の味や五感を意識しながら食事をすることで、自然と「今」に意識が向いていきますよ。

コーヒーをゆっくりと飲む

仕事や勉強の合間にコーヒーや飲み物を飲む方も多いかと思います。

その際に実践していただきたいのが、香りや色・一口目の感覚や温度を1つずつ丁寧に感じることです。

何気なく飲みながらパソコンを触ったり勉強している時とはまた違い、より飲み物の美味しさや深みを感じることができます。

また忙しくても、コーヒーを飲んでいるたった5分だけでもスローな時間を取り入れることでさら仕事や勉強の効率が上がっていきますよ。

ヨガとマインドフルネスの関係

マインドフルネスヨガ、など実はマインドフルネスとヨガはセットで考えられていることが多いのです。

ヨガでは、ゆっくり呼吸に合わせて体を動かしていくのですが、その時行っている呼吸や身体の伸び方など「今まさに感じていること」に意識を向けていくからです。

なんとなく注意散漫で考え事を沢山している人でも、ヨガのレッスンを受けた後は心身や脳内がフラットに、クリアになっているという状態の方が非常に沢山おられます。

それはまさにヨガの呼吸や流れ、ポーズを通して「マインドフルネス」な状態になっているからなのです。

ヨガを通してマインドフルネスを体験しよう!

ヨガを利用することで、瞑想や呼吸法だけよりも簡単にマインドフルネスを体験することができます。

忙しい日常生活の中でも、ほんの30分・1時間をヨガに当てて「今この瞬間を生きる」感覚を作り出してくださいね。

関連記事一覧