慌ただしい新生活に取り入れたいヨガポーズ5選
生活環境が変わっても変わらなくても、何かと忙しい新生活。
「頑張らなきゃ!」と思う日があったり、「今日は休みたい」と思う日があったり、心の動きも慌ただしいですよね。
そんな新生活こそ、心身に寄り添ってくれるヨガがおすすめ。
この記事では新生活におすすめのヨガポーズを紹介しますので、ぜひ取り入れてくださいね。
新生活におすすめのヨガポーズ5選
バックベンド
「バックベンド」は、立った状態で体を大きく反らすヨガポーズ。
全身をバランスよく伸ばしつつ胸を開くことで、呼吸を深めることができます。
自律神経が整うことで気持ちが落ち着く他、肩こりの解消や姿勢改善、リフレッシュ効果があるため、朝に行うのがおすすめです。
<やり方>
1.両足で立ち、つま先を正面に向け両足を揃える
2.息を吸いながら両手を上に上げる
3.次の吸う息で目線を天井に移し、上体を後傾させる
4.数呼吸繰り返す
<ポイント>
・安定しない場合は足を腰幅に開いて行う
・腰で反るのではなく、胸を天井に向けるイメージで行う
・両手は常に耳の横にあるようにする
英雄のポーズ2
「英雄のポーズ2」は、全身を使って行うダイナミックなヨガポーズ。
足に力を入れることで活力が沸いたり、指先を見つめることで集中力が高まったりします。
その他、全身の引き締めにも効果的。
朝や日中に行うのがおすすめです。
<やり方>
1.両足で立ち、足を左右に大きく開く
2.右足のつま先を右側、左足のつま先を正面に向ける
3.右膝を曲げ、かかとの真上に膝がくるように踏み込む
4.息を吸いながら両手を上げる
5.吐く息に合わせて両手を肩の高さに開く
6.目線を右手の指先に向け、数呼吸繰り返す
7.1の姿勢に戻り、反対側も同様に行う
<ポイント>
・ポーズ中、両足は左右均等な力で踏み込む
・前の膝が伸びないように気を付ける
・肩が上がらないように首を長く保つ
あぐらのポーズ
「あぐらのポーズ」は座った状態で股関節まわりを伸ばすヨガポーズ。
足の血行を促進しむくみを解消することができます。
また、あぐらのポーズは自分自身と向き合いたいときにもおすすめ。
呼吸に意識を向けることで今の自分を観察でき、新たな発見をしたり気持ちを落ち着けたりすることができます。
<やり方>
1.両足を前に伸ばして座る
2.片足を曲げ、かかとを恥骨に寄せる
3.もう一方の足も曲げ、右足の甲にかかとを近づける
4.両手を膝の上に置き、背骨をまっすぐに伸ばす
5.目を閉じ、呼吸に意識を向ける
<ポイント>
・恥骨の前にかかとが並ぶようにする
・背骨を伸ばしにくい場合はクッションに座って行う
・可能であれば足を組み替えて同様に行う
ダウンドッグ
「ダウンドッグ」は全身をストレッチできるヨガのポーズ。
体をバランスよく伸ばすことができるため、新生活で疲れた体を労わりたいときにおすすめです。
肩こり解消、足のむくみ解消、姿勢改善、消化機能の活性化などさまざまな効果があるため、時間がある時は積極的に取り入れてほしいポーズです。
<やり方>
1.四つん這いになり、つま先を立てる
2.息を吸いながらお尻を持ち上げる
3.息を吐きながら手で床を押し、指先から尾てい骨までを一直線にする
4.かかとを床に近づける
5.痛みが出ない範囲で膝を伸ばし、呼吸を繰り返す
<ポイント>
・膝は無理に伸ばさなくて良い
・耳の真横に腕がくるように、上半身をしっかり伸ばす
シャバーサナ
「シャバーサナ」は、仰向けの状態で脱力するヨガのポーズ。
力を抜き、自分の呼吸に意識を向けることで高いリラックス効果を得ることができます。
また、シャバーサナの時、力が残りやすい部分は日頃から力みやすい部分です。
いつも力を抜く癖をつけておくと、どんな時も臨機応変に行動できるようになります。
<やり方>
1.仰向けになる
2.足を腰幅に開き、つま先を自然に外側に向ける
3.手のひらは天井に向け、脇に拳ひとつ分の空間を開ける
4.目を閉じ、深い呼吸を繰り返す
5.息を吐きながら脱力する
<ポイント>
・顔は左右ラクな方に傾けて良い
・腰が床から浮きすぎないようにする
まとめ
ご紹介したポーズは全て行わなくてもOKです。
気持ちが向いた時、または朝だけ、夜だけなど、取り入れられそうなタイミングで行うようにしてくださいね。