マスクの下の顔、大丈夫?フェイスラインを整えるヨガ

ライフスタイル

新型コロナウイルスの大流行から、少しずつ落ち着きを取り戻しつつあるこの頃。
マスク着用のルールも緩和され、マスクを外す機会が増えてきた方も多いことでしょう。

しかし、この2年間隠し続けてきたマスクの下の顔に不安を覚えている人も多いはず。

そこでこの記事では、フェイスラインを整えるヨガポーズを紹介します。
フェイスラインを整えるコツについても解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

フェイスラインを整えるには?

頭皮のコリをほぐす

「顔」というと輪郭に意識がいきますが、実は頭皮も大切なポイント。

というのも、顔と頭皮は一枚続きの皮でつながっています。
そのため頭皮がコリと顔に歪みが生じ、結果的にフェイスラインが崩れてしまうことがあるのです。

フェイスラインを整えるためには、まずは頭皮のコリをほぐしましょう。

首や肩のコリをほぐす

続いてポイントになるのが、首や肩のコリ。
こちらもフェイスラインとは一見関係がないようにも感じますが、顔まわりのパーツも顔と一枚続きの皮です。

コリが生じると歪みが生じ、フェイスラインの崩れにつながります。

また、顔まわりの筋肉にコリがあると血流が悪くなってしまい、顔の血色が悪くなることも。

しっかりとほぐすことで、フェイスラインも血色もアップし若々しい印象を作ることができます。

フェイスラインを整えるヨガポーズ

スフィンクスのポーズ

「スフィンクスのポーズ」は、顎下から胸元にかけてを大きく伸ばすポーズです。
顔まわりや首、デコルテのコリや歪みを解消することでフェイスラインを整えます。

<やり方>
1.マットにうつ伏せになり、足を腰幅に開く
2.肩の真下に肘をつき、上半身を起こす
3.息を吐きながら両手で床を押し、目線をやや上げる
4.数呼吸繰り返す

<ポイント>
・ポーズ中は肩が上がらないように首を長く保つ
・足が開きすぎないように、内腿の力でコントロールする

魚のポーズ

「魚のポーズ」は頭皮や顔まわり、デコルテをほぐすことができるヨガポーズです。
フェイスラインを整えるほか、自律神経を整えたり肩こりを解消したりする効果も期待できます。

<やり方>
1.マットに仰向けになる
2.両手のひらを床に向け、お尻の下に挟む
3.背中側で肘、肩甲骨を寄せる
4.肘で床を強く押してやや上体を持ち上げ、頭頂をマットにつける
5.数呼吸繰り返す

<ポイント>
・足元は足先までピンとのばす
・ポーズ中は肘でしっかりと床を押し続ける

ウサギのポーズ

「ウサギのポーズ」は頭皮を刺激することができるヨガポーズです。
リフトアップはもちろん、首や肩のコリ、目の疲れを緩和するのにも効果的。
デスクワーカーさんにおすすめです。

<やり方>
1.マットに正座する
2.体を前傾させて額をマットにつけ、両手を床におく
3.息を吐きながらゆっくりとお尻を持ち上げ、頭頂を床につける
4.そのまま数呼吸繰り返す
5.ゆっくりとお尻をおろし、2の姿勢で少し休んでから顔を上げる

<ポイント>
・余裕があれば3の時に体を前後に動かし、マットを使って頭皮をほぐしても良い
・肩まわりに余裕がある場合は両手を床から離し、背中側で組んで前方に寄せる
・ポーズ後するに顔を上げるとめまいがする可能性があるため、少し休む

三角のポーズ

「三角のポーズ」は立った状態で行うダイナミックなポーズ。
しっかりと顎をひくことで顔まわりを鍛えることができるだけでなく、ウエストの引き締めや便秘・腰痛の解消にも効果的です。

<やり方>
1.マットに両足を大きく開いて立つ。
2.右足のつま先を右に、左足のつま先を正面に向ける
3.右股関節を引き込み、同時に上半身を右にスライドさせる
4.両手を前後に開き、目線を上の手に定める
5.数呼吸キープする
6.1の姿勢に戻り、反対側も同様に行う

<ポイント>
・ポーズ中は顎をしっかりとひく
・体がくの時にならないように、お尻をやや前に突き出す

まとめ

「マスクをとる自信がない…」という人はぜひ、ご紹介したポーズを取り入れてみてくださいね。
続けていくうちにフェイスラインがキュッと引き締まり、自信を持ってマスクを外せるようになりますよ。

関連記事一覧